大阪にお住まいの方必見!大阪のホットヨガスタジオの選び方!ホットヨガ情報もお伝えします!
この度は、当大阪ホットヨガの情報サイトにお越しいただきありがとうございます。
管理人の私は大阪で理学療法士をしています。理学療法士とは簡単にいうと運動の専門家です。
運動の専門家として、ヨガは非常に興味深いものでもあります。
最近流行であります、ホットヨガを中心に大阪のおすすめホットヨガスタジオ、ヨガの情報を紹介していきたいと思います。
ホットヨガとは
ホットヨガは室温35℃〜39℃の高温室で行うヨガです。
ホットヨガが通常のヨガと異なるところは、高温室で行うことにより、身体の新陳代謝を促進することです。
この新陳代謝を促進することによる効果として、デトックス効果があり毒素を排出し、ダイエット効果もみられるようになります。
また、ヨガならではポーズをとることにより、インナーマッスルを鍛えることになり、姿勢改善や疲れにくくする身体を獲得することができます。
そのほかにもリンパの通りを良くする効果もあり、むくの改善も期待することができます。
本当に効果のあるホットヨガスタジオを選ぶために知ってほしい恐ろしいホットヨガ事情
当サイトは、全国に大多数あるホットヨガを現役理学療法士監修の元、徹底分析し、本当に効果のあるホットヨガスタジオは大阪だったらどこなのか?日々研究しているサイトです。
正直言ってホットヨガ業界は危険です。
なぜこのホットヨガスタジオが流行るのかという所もたくさんあります。
法律で明確な定めがない以上、仕方のない事かもしれませんがお客様の効果など関係なくただレッスン料だけ払ってもらえればそれで良いという所もたくさんあります。悪質な営業を受ける所もあります。
その結果、「ホットヨガに通いたくない」「ホットヨガは効果がない」「ホットヨガは体に危険を及ぼす」という意見がたくさん出てきています。
一体ホットヨガ事情はどうなってるのか、ホットヨガはどういった影響を体に与えるのか、ご説明していきます。
流行りのホットヨガでも健康リスクは高い
ホットヨガというのは室温35℃〜39℃の高温の部屋で行うヨガです。日本体育協会では、気温35度以上の環境で運動することをすべきでないとしています。理由は、熱中症や脱水症状の危険があります。熱中症から心筋梗塞、脳梗塞、自律神経を乱す可能性もあります。
ホットヨガスタジオでは湿度も高いスタジオもありますのでなお更です。
症状の大半は、いわゆる自律神経失調症です。要はスタジオの外と中の温度差に体がついていかないのです。
自律神経失調症
- やる気がでない
- 動悸
- イライラしやすくなる
- 目が疲れる
- 疲労感
- ダルさ
- 頭痛
- 肩こり 等
脱水症になりやすい
高温多湿の中で行われるのでたくさんの汗をかきます。言い方を換えると真夏の炎天下の中で運動することと一緒のことです。体から汗を出す、それもたくさんの汗を出すということは脱水症になる可能性を上げていきます。脱水症を起こせば血圧は下がってしまいます。脈も上がりますので、吐き気やふらつき、力が抜けていく感じになっていきます。
こういった症状がある方は特に危険!?
- サウナが苦手な方
- ホットヨガをしたあと毎回のように吐き気を感じる方
- 頭痛持ちの方
- 高血圧の方
- 妊娠中の方
ネットでホットヨガを調べていると、このようにたくさんの危険性を感じさせる話が出てきますよね。
自分の体に合うか合わないか体質によって異なるものですが、1日1回のレッスンだとほとんどが問題ありません。
危険性があるのは勿論ですが、それぞれに対策があります。
ちゃんとしているスタジオはきっちり対策をしており、例えば脱水症状の危険性に関しては大手であるLAVAとかであれば水分を取るタイミングを教えてくれます。
これだけでも十分に防げるのです。
オススメの大阪ホットヨガスタジオを徹底分析していきたいと思います。
大阪で人気のホットヨガスタジオ
ホットヨガは、心もカラダも健康になれる究極のエクササイズ。 柔軟性が格段に上がるホットなスタジオでたっぷりと発汗。 老廃物を排出し、脂肪が燃えやすいダイエットいらずのカラダを作ります。 丁寧でわかりやすい指導だから、初めての方やカラダの硬い方も安心! 多彩なプログラムをご用意しているので、レベルに合わせて通えます! 50万人が体感したLAVAで、リバウンドしらずのカラダを目指しましょう。
価格 | 体験レッスン 1000円 |
---|---|
評価 | ![]() |
備考 |
ホットヨガの元祖!美しい姿勢へ【ビクラムヨガ】 「世界で最も多くの人が実践するヨガ」はビクラムヨガです。なぜかというと、ホットヨガを世界でも最初にはじめたのはインド人のビクラム・チョードリーさんです。そのため、現在世界に1,500以上のスタジオがあります。また、日本でも多くあるホットヨガのスタジオのレッスンは、すべてこの「ビクラムヨガ」のホットヨガレッスンが基準となりアレンジされたものになっています。 ビクラムヨガ(ホットヨガ)のクラスは、温度40度、湿度40%以上の暖められた部屋の中で、26種類のハタヨガのポーズと2つの呼吸法を組み合わせて90分間おこなうでの、本格的なホットヨガを体験されたい方にはオススメです。
価格 | 体験レッスン 1000円 |
---|---|
評価 | ![]() |
備考 |
以下に思い当たる方はまずは体験レッスンでビクラムヨガを体験してみてください。 世界が変わると思います。 ストレスをかかえている方、生活を何かしら改善したい方、 リバウンドしないダイエットをしたい方、リバウンドをしてしまった方 加齢とともに身体の衰えを感じる方、運動不足で将来の健康が気になる方
大人が学ぶ本格ヨガ【YOGA PLUS(ヨガプラス)】はとにかくレッスン数が豊富です。骨盤調整や心身回復のクラスやアシュタンガヨガ、もちろんビギナークラスもしっかりフォローされているので初心者の方にもオススメです。 ヨガプラスでは、世界で一流と言われる外人講師の人が来てくれる程、技術にこだわり最新のヨガを取り入れている教室です。 その分初めての人にも親身にサポートするよう心掛けているというのも魅力的です。
価格 | 体験レッスン 1000円 |
---|---|
評価 | ![]() |
備考 |
こんな方にオススメです。 リバウンドしないダイエットをしたい方、リバウンドをしてしまった方 加齢とともに身体の衰えを感じる方、運動不足で将来の健康が気になる方 ライフスタイル、生活リズムを一度リセットしたい方
カルドの特徴
- とにかく安い。
- 予約が必要ないので、行きたいときに行ける。(整理券性)
- 施設が広い
LAVAの特徴
- 予約制
- 全国に店舗がある
- スタッフの対応が良い
- レッスンが初心者向け
LAVA | カルド | |
---|---|---|
料金 |
高い
デイタイム(平日17時まで)
※1日1レッスン受講可能 |
安い
デイタイム会員 |
初心者 | 初心者おすすめ | 初心者用プログラムあり |
施設・設備 | ホットヨガ専門やや狭い | ジムもあり多様広い |
店舗数 |
多い大阪 |
少ない大阪 |
空調方法 | エアコン? | 床暖房 |
体験 |
1000円(税込) |
980円(税込) |
ホットヨガスタジオの口コミ
LAVAの口コミ 一覧はこちらのページをご覧ください!
LAVAのメリットとデメリットがはっきりと分かります!
もっと詳しいLAVAの口コミ詳細をご覧になりたい方はこちらのページをご覧ください。
こんな方にオススメ とにかく、一度ホットヨガを体験してみたい方 教室が豊富なので近くのLAVAを探してみてください。